2017年6月26日月曜日

レビュー企画 第1回 中村彩乃(安住の地)




 さて、今年もレビュー企画を始動させようと思う。しかし、昨年の企画とは大きく異なるものになるだろう。昨年のレビュー企画は演劇祭の過去を問い直す、いわば過去を探す旅だった。勿論、今年も過去を探す旅には違いないのだが、今年のレビュー対象は未来に限りなく近いものになるだろう。というのも、2014年、2015年、2016年と近年の参加者を中心にレビューする予定だからである。この企画が京都演劇の先が見えてくる可能性を秘めていると、京都学生演劇祭は信じている。


......................................................


はじめに

 京都学生演劇祭2014、中村彩乃はスーパーマツモトとして参加した。そのなかで、当時劇団西一風だった俳優の森脇康貴と、さらに同年に京都学生演劇祭賞を受賞した同劇団の脚本・演出を務めていた岡本昌也と知り合うことになる。その後彼らと安住の地を結成することになるわけであるが、まさ京都学生演劇祭が未来の演劇創作のための場となったと言えるだろう。もちろん、彼らの活動がこれからどのように発展していくかは未だわからない。しかし一つの可能性を生み出した点は、京都学生演劇祭の価値として捉えることができる。


悩みながら、それでも進んでいくしかない




 京都女子大学の劇団S.F.P.の解散は京都の演劇人にとって記憶に新しいところである。小生はもちろん当事者ではないし、ここはその原因について検討する場ではないから、これ以上述べることはしない。中村は劇団S.F.P.の秋公演を観に行ったのが演劇を始めるきっかけになったという。軽音楽部でカレッジライフを満喫していた女子大生に、そうまで思わせる上演とは一体どのようなものだったのか。その場に居合わせない限り、今となってはわからない。ただ強い引力を持った上演がそこにあったのである。そしてその引力は、今日まで失われることなく健在である。
 引力は中村を京都学生演劇祭のところまで、連れてきた。2014年、スーパーマツモトとして参加した中村は劇団西一風の森脇康貴の演技に感銘を受け、その後連絡先を交換したという。ここから、安住の地は始まったのである。2016年には岡本昌也に役者でオファーを受け、初めて共演。同世代との創作経験が多くなかった彼女にとってこれは貴重な経験であった。先輩、後輩、あるいはそれ以上に大きく年齢差、時には親程の年齢の俳優、演出やスタッフと創作するのではなく、横一列に並んで共有しながら前進していくということに、可能性を感じたようである。そして「上の世代はいつまでもいてくれるわけじゃない」。いつしかそう考えるようになった。もちろん、考えているだけでは何も変わらない。さらに学生というのは期限つきの肩書きでしかないので、「その先」を見据えなければならない。時間は刻一刻と迫ってくる。
 同時期に、当時劇団西一風の岡本昌也も迷っていたという。演劇人としての次のステップ。京都で続けることの必然性は、外側にはどこにもない。自らの意志で、決めなければならない。中村は岡本に「もっと腰を据えてやったほうがいいんじゃないか」と言ったが、それは彼女自身も同じことであった。そうして、二人の問題意識は交叉した。
 演劇は一人の力では創作できない。いつだって思いがけない偶然の巡り合わせのなかで、上演にたどり着くものである。たとえ天性の才能を持っていたとしても、この偶然がなければ今世に知れる著名な俳優も演出家たちも、何一つとして残すことができなかっただろう。安住の地はその点においては一つの可能性を秘めている。そして、京都学生演劇祭はその足がかりとなったのである。毎年、このような偶然の巡り合わせが起こるとは限らない。それが安住の地のように劇団として誰でにもわかる形で現前するとも限らない。だからこそ、安住の地の今後を追うことは京都学生演劇祭にとって非常に重要である。昨日まで何もなかったのに、明日にはそれがあるということーー京都学生演劇祭は「今日」としてあり続けなければならないのである。

(京都学生演劇祭2017 企画スタッフ 神田真直)




中村彩乃(なかむら・あやの)

1994年生まれ。奈良県出身。京都女子大学在学中に演劇活動を始める。その後劇団飛び道具所属を経て、2016年に安住の地を旗揚げ。
笑の内閣『超天晴!福島旅行』、ルサンチカ『楽屋~流れ去るものは、やがて懐かしき~』、エイチエムピー・シアターカンパニー『阿部定の犬』、劇団飛び道具『アルト-橋島篇-』、点の階『・・・』等に出演。


......................................................

京都学生演劇祭に過去に参加した経験のある方のインタビューや寄稿を募集しています。一人でも多くの方にご意見・お話をお伺いしたく、是非ともご協力をお願いいたします。

宛先はこちらです。件名に「レビュー企画(お名前)」と明記の上お送りください。
kstf2017@gmail.com

2017年6月23日金曜日

公演情報 発表!


大変お待たせいたしました。
京都学生演劇祭2017 公演情報およびフライヤーデザインを発表いたします






【京都学生演劇祭2017 公演情報】

◎日時
8月22日(火)〜 8月27日(日)

◎会場
京都大学 吉田寮食堂
※会場と隣接している吉田寮は居住空間となりますので、むやみに立ち入ったり、無断で撮影など行わないようにお願いいたします。
※会場に駐車スペースはございません。ご了承ください。

◎参加団体
Aブロック
  くろずこんび・T(龍谷大学)
  劇団ACT(京都産業大学)
  LPOCH(京都教育大学)

Bブロック
  劇団抜きにくい釘(龍谷大学)
  ヲサガリ(京都工芸繊維大学)
  後付け(京都大学)

Cブロック
  劇団なかゆび(同志社大学)
  劇団明日の鳥(京都府立医科大学)
  劇団蒲団座(大谷大学)

Dブロック
  劇団西一風(立命館大学)
  劇団洗濯氣(京都橘大学)


◎タイムテーブル
22日(火)14:30 Aブロック/ 18:30 Bブロック
23日(水)14:30 Cブロック/ 18:30 Dブロック
24日(木)14:30 Bブロック/ 18:30 Aブロック
25日(金)14:30 Dブロック/ 18:30 Cブロック
26日(土)10:30 A ブロック/ 14:30 Bブロック / 18:30 Dブロック
27日(日)14:30 Cブロック

※27日(日)Cブロック終演後、審査員による審査会・観客投票の集計ののち、閉会式を行います。

◎チケット取扱
https://ticket.corich.jp/apply/84493/

◎お問い合わせ
電話:080-2664-4048(制作部・ニイハラ)
メール:kstf2017@gmail.com


......................................................


今回はビジュアルを一新!
デザイン全般を岡本昌也さん(安住の地)に担当していただきます。

岡本さんは、京都学生演劇祭2014にて劇団西一風(立命館大学)で脚本・演出を務め大賞を受賞、第0回全国学生演劇祭に出場されるなど京都学生演劇祭とは大変縁の深い方。
皆さまにフライヤーを手に取っていただけるのが楽しみです!


また京都学生演劇祭2017には公式Twitter・Facebook・WEBサイトもございます!
そちらも合わせて是非ご覧ください。

2017年6月22日木曜日

参加団体紹介 その3!


ようやく雨が降りましたね。しかも暴風雨…
普通の傘を持たずに家を出たことを大きく後悔した、広報です。


さて、今日も参加団体を紹介していきます!
何やら近日中重大発表が………?

ということで一気に5団体、どうぞ!(笑)


7. 劇団なかゆび(同志社大学)

第三劇場の神田真直を中心に結成。作品は独特かつ実験的で、劇場の<外>への訴えを常にはらむ。学生劇団のあり方を根本から見つめ、学問的な視点を作品に組み込んでいる。今回もその姿勢は崩していない。

タイトル:仮面の傍白
脚本・演出:神田真直

あらすじ:
相模原障害者施設殺傷事件から、世界対個人の問題を問うた劇団なかゆび。今作では、小金井ストーカー殺人未遂事件から、個人対個人の問題を問う。この暴力が、喜劇か悲劇かは観客に委ねられることになるだろう。

◎先日の大韓民国演劇祭in大邱で『断絶の詩人』を上演した劇団なかゆび。京都学生演劇祭には2回目の参加です。


8. 劇団抜きにくい釘(龍谷大学)

元劇団未踏座員によって立ち上げられた京都を拠点とする演劇集団。介護施設レクリエーションなどにて分かりやすいお芝居の上演を行い、時には劇場にも現れます。略して抜き釘。

タイトル:Pot Putting Princess
脚本・演出:BIG-B
あらすじ:
~この物語は、私たちのまち~
~寝屋川に古くから伝わる民話、おとぎ話~

お越しいただける皆様におかれましては、
何も難しく考える必要はありません。
ただただ、たのしんでくださればそれでいいのです。


◎龍谷大学演劇部・劇団未踏座からの刺客その2。3年連続参加の方もいらっしゃるそうです。


9. 劇団蒲団座(大谷大学)




劇団蒲団座は大谷大学の演劇部です。年4回程公演を行っており、ジャンルを問わず活動しています。



◎唯一の京都学生演劇祭皆勤賞!7回連続の参加です。



10. LPOCH(京都教育大学)

はじめまして。演劇ユニットLPOCH(りぽっく)と申します。府外公演とかあればいいなぁーと思いつつ京都や大阪をふらふらしています。よろしくお願いいたします。

タイトル:溺れる
脚本:蒼色メチル基 演出:小見川風弥

◎演劇祭初参加のユニット!現在出演者を募集されているとのこと、詳細は公式Twitter(https://twitter.com/lpoch_/)をご覧ください!


11. ヲサガリ(京都工芸繊維大学

京都工芸繊維大学を拠点にする団体。あらゆるところからのヲサガリを頂き、成長していく。京都学生演劇祭に参加するのはこれが最後。もうヲサガらない。今回は、学生らしからぬ学生が集結したネオなヲサガリ。

タイトル:ヲサガリの卒業制作
脚本・演出:小川晶弘
あらすじ:
早く大人になりたいと思っていた。ら、すぐになった。人気者になりたいと思っていた。けど、なれぬと気づいた。自分の才能を信じていた。のに、信じられなくなった。居心いのいいこの場所に、長く居すぎたのかもしれない。

◎ヲサガリが京都学生演劇祭に帰ってきました!今年が最後の参加、寂しくなりますね…


以上、全11団体が京都学生演劇祭2017に参加します!
ブロック割・チケット情報などの発表は、今しばらくお待ちくださいませ。



▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


京都学生演劇祭2017 公演情報
日時:8月下旬
会場:京都大学吉田寮食堂(京都市左京区吉田近衛町69)
*会場と隣接している吉田寮は居住空間となりますので、むやみに立ち入ったり、無断で撮影など行わない様にお願いします。 *会場に駐車スペースはございません。ご了承ください。 


◎参加団体(五十音順)
後付け(京都大学)
くろずこんび・T(龍谷大学)
劇団ACT(京都産業大学)
劇団明日の鳥(京都府立医科大学)
劇団西一風(立命館大学)
劇団洗濯氣(京都橘大学)
劇団なかゆび(同志社大学)
劇団抜きにくい釘(龍谷大学)
劇団蒲団座(大谷大学)
LPOCH(京都教育大学)
ヲサガリ(京都工芸繊維大学)

2017年6月19日月曜日

参加団体紹介 その2!



こんにちは。
晴れの日が続いてそろそろ梅雨入りを疑いつつある広報です。


6月15日・16日には、昨年京都学生演劇祭2016、第2回全国学生演劇祭に出場した幻灯劇場・劇団西一風・劇団なかゆびが大韓民国演劇祭in大邱にて招聘公演を行いました!
現地レポートは各劇団Twitterや
大韓民国演劇祭in大邱特設サイト(日本語)https://taiyooki.wixsite.com/ktf2017および
Twitter https://twitter.com/ktf2017_KYOTO をご覧ください。


さて、今回も京都学生演劇祭2017の参加団体を紹介します!



4.劇団明日の鳥(京都府立医科大学)

京都府立医科大学演劇部、劇団明日の鳥です。アストリと呼んでください。トリアス祭という学園祭での上演を目的に2000年に創立されました。勉強や兼部先の部活、バイトをしつつ、楽しく演劇をしています。

◎既存の劇団では唯一の初参加!どんなデビューを飾るのでしょうか…?by広報


5.劇団西一風(立命館大学)
劇団西一風は立命館大学を拠点とする演劇団体である。1985年の創立以来、「内的爆発」「身体的速度」「独創性」を旗印に京都で独自の表現方法を模索し続けている。劇団名の由来は「関西を吹き抜ける一陣の風」。


タイトル:お盆
脚本・演出:田岡真路
あらすじ:ある年のお盆。亡き祖母の家に集まった孫たちを小さな謎が襲来する。
畳の上で発生する些細な非日常を描きます。


◎昨年に続いての参加・劇団西一風(しゃあいっぷう)。彼らが描くお盆とは…?by広報


6.劇団洗濯氣(京都橘大学)
1990年創立の京都橘大学公認演劇部、劇団洗濯氣です。お客様の心を洗うような品を作るため、日々活動しております。
活動は随時ツイッターで更新中です。
精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。


タイトル:ほしのひのもと
脚本・演出:渚ひろむ
あらすじ:
私たちは皆星の子です。動物も草木も、全てです。
「生きる者の唯一の価値を奪え」
「りん」は自らが明るい星になるために、自らを燃やして輝くことにしました。
それが世の中の為なんだって――


◎京都学生演劇祭2015以来、2年ぶりの参加!「洗濯氣の夏」(Twitterより)が帰ってきます。by広報

本日はここまで!



▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


京都学生演劇祭2017 公演情報
日時:8月下旬
会場:京都大学吉田寮食堂(京都市左京区吉田近衛町69)
*会場と隣接している吉田寮は居住空間となりますので、むやみに立ち入ったり、無断で撮影など行わない様にお願いします。 *会場に駐車スペースはございません。ご了承ください。 

◎参加団体(五十音順)
後付け(京都大学)
くろずこんび・T(龍谷大学)
劇団ACT(京都産業大学)
劇団明日の鳥(京都府立医科大学)
劇団西一風(立命館大学)
劇団洗濯氣(京都橘大学)
劇団なかゆび(同志社大学)
劇団抜きにくい釘(龍谷大学)
劇団蒲団座(大谷大学)
LPOCH(京都教育大学)
ヲサガリ(京都工芸繊維大学)

ブロック分け・チケット情報については後日発表いたします。

2017年6月13日火曜日

参加団体紹介 その1!


こんにちは。

近畿地方の梅雨入りが発表されましたね。
まとまった雨が続いているようには思えないのですが、急な天気の変化には気をつけたいものです。雨の中を歩いて風邪を引くなんてことはしたくないので、毎日折りたたみ傘を持ち歩いている広報です。

さて、今日は京都学生演劇祭2017 参加団体をご紹介!
全11団体、今からお気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか。

-----------------------------

1.後付け(京都大学)
高嶋Q太が立ち上げたユニットです。コメディをやっていきたいです。よろしくお願い致します。

タイトル:未定
あらすじ:
役者が舞台上でしゃべります。コメディです。



(京都学生演劇祭2017で初お目見えのユニット、早くもダークホースの予感です…!by広報)


2.くろずこんび・T(龍谷大学)
蓬真一、BIG-B、朔馬 秋という者達がいます。
その集まりをパフォーマンスユニットくろずこんびと呼びます。
各人が自由に企画し主宰をすると宣っています。

朔馬 秋が主宰するとくろずこんび・Tと名乗ります。

タイトル:祝!2017年!!【Kyoto】~愛なき約束の地~“R
脚本:蓬真一 演出:朔馬 秋
あらすじ:
Q「演劇好きですか?」
A「        」


(タイトルに見覚えのある方もいらっしゃるのではないでしょうか?「」内はいかに。by広報)

3.劇団ACT(京都産業大学)


普段は山奥で細々と活動を行い、公演があれば山から下りてくる劇団です。今回2年ぶりに演劇祭参加の決意を決めました。前回とはメンバーも代わり劇団ACTの新しい面を皆様に見てもらい存分に楽しんでいただきたいです。

タイトル:ドリーム・ドリーム
脚本・演出:中村ショウマ
あらすじ:
とある生物たちには様々な夢があった。異なる種族との共存であったり、楽園を作ろうと考えたり、時には恋なんかもしてみたりして・・・なんて。5匹の思いが交錯するハートフルゴキブリコメディ!乞うご期待!!


(2年ぶりの参加、劇団ACT。ハートフルゴキブリコメディとはいったい…!?by広報)




本日はここまで!
次回更新でも引き続き参加団体をご紹介いたします。お見逃しなく!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


京都学生演劇祭2017 公演情報
日時:8月下旬
会場:京都大学吉田寮食堂(京都市左京区吉田近衛町69)
*会場と隣接している吉田寮は居住空間となりますので、むやみに立ち入ったり、無断で撮影など行わない様にお願いします。 *会場に駐車スペースはございません。ご了承ください。 

◎参加団体(五十音順)
後付け(京都大学)
くろずこんび・T(龍谷大学)
劇団ACT(京都産業大学)
劇団明日の鳥(京都府立医科大学)
劇団西一風(立命館大学)
劇団洗濯氣(京都橘大学)
劇団なかゆび(同志社大学)
劇団抜きにくい釘(龍谷大学)
劇団蒲団座(大谷大学)
LPOCH(京都教育大学)
ヲサガリ(京都工芸繊維大学)

ブロック分け・チケット情報については後日発表いたします。

2017年6月1日木曜日

京都学生演劇祭2017 開催決定!

今日から6月ですね。
ゼミの志望理由書の締め切りに追われている広報・吉岡です。


さて、今年もやってきました!
京都学生演劇祭2017






(公演情報はこのページの一番下をご覧ください)

3年連続京都大学吉田寮食堂での開催、参加団体も決まり2週間に1度のミーティングにも熱が入ります。フライヤーおよびチケット情報解禁まではもう少しお日にちをいただきますが、ひとまず8月下旬!と心づもりしておいて頂けると幸いです。

大事なことですのでもう一度。8月下旬です!
スケジュール帳やアプリに今すぐ書き込んでおきましょう!(笑)


先ほども述べた通り、今年度私は実行委員会にて広報を担当しております。初めて京都学生演劇祭を観に行ったのが2013年なので、あれから早4年…などエピソードは沢山ありますが(また別の機会に)
ここは今年度会長の意気込みで締めようと思います。

今後当ブログでも様々な企画を予定!
まだはっきりとお伝えできない部分もあり恐縮ですが、本番まで実行委員会・参加団体一同全力で取り組んで参ります。
何とぞ宜しくお願いいたします。


 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

 こんにちは。京都学生演劇祭2017、会長の神田真直です。広報から、今年の意気込みを、とのことですので、述べさせていただきます。

 今年集まった団体は11団体です。新顔もあれば、古株もあります。見応えある上演を披露してくれることに期待しております。そして、斯く言う私も、この11団体のなかに含まれております。そう、劇団なかゆびです。一参加団体の人間が、会長なのです。自劇団の稽古も進めながらの、演劇祭の運営を担うことにはすでに苦心惨憺の極みです。しかし、それでもなんとか次に繋ぎたいという意志があり、日々力を尽くしております。
 実行委員会が担う役割は、参加団体が存分に力を発揮する場の土台作りです。参加団体の上演の質をどこまで高めることができるのか。参加団体の上演をどれだけ多くの人に観てもらうことができるのか。参加団体間の交流をいかにして深めるか。主にこの二つについて試行錯誤を繰り返しています。

 京都学生演劇祭は今年で、7回目を迎えます。第1回の頃、わたしはまだ演劇を始めてすらいませんでした。やろうとも思っていませんでした。そんな若輩にとって、7年という月日は、とても大きなものに感じられます。それでも、現状を鑑みれば、まだまだ京都学生演劇祭は発展途上の段階です。ですが、発展途上だからこそ、勢いがあるといえるのではないでしょうか。
    是非、劇場に来てください。それがないと、演劇は始まらないのです。近い未来を予感させるものが必ずそこにあります。参加団体、実行委員会、スタッフともに全力を尽くします。お待ちしております。
     
 
(京都学生演劇祭2017 実行委員会 会長 神田真直)


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△


京都学生演劇祭2017 公演情報
日時:8月下旬
会場:京都大学吉田寮食堂(京都市左京区吉田近衛町69)
*会場と隣接している吉田寮は居住空間となりますので、むやみに立ち入ったり、無断で撮影など行わない様にお願いします。 *会場に駐車スペースはございません。ご了承ください。 

◎参加団体(五十音順)
後付け(京都大学)
くろずこんび・T(龍谷大学)
劇団ACT(京都産業大学)
劇団明日の鳥(京都府立医科大学)
劇団西一風(立命館大学)
劇団洗濯氣(京都橘大学)
劇団なかゆび(同志社大学)
劇団抜きにくい釘(龍谷大学)
劇団蒲団座(大谷大学)
LPOCH(京都教育大学)
ヲサガリ(京都工芸繊維大学)

ブロック分け・チケット情報については後日発表いたします。